DTMで使用する作曲用ソフト(DAW)ですが、新しくパソコンを買い替えるときなどはまたインストールしなおして使用するのですが、問題はそのあtに沢山追加購入してきたプラグインソフトなどの音源やエフェクターなどをのインストール場所です。
また、それ以外にもオーディオファイルなどがあって、気がつくとパソコンの記憶容量を圧迫するのでどうにかシンプルに把握できるようにしておかないといけないなとずっとその対応から逃げていました。
それもあって、今回は3回目のDAWインストールをノートパソコンにするので、それも踏まえて備忘録的に記事をまとめておきたいと思います。
インストールしたプラグインの整理
今回、ノートパソコンには気に入っていて、本当に使うプラグインしかしか入れないと決めました。
一応、列挙しておくと、、、。