「プライム市場」とは、大企業向けの市場のことで、2022年4月4日の東証の市場再編に伴い、新たに設けられた最上位の市場区分のこと。
グローバルな投資家との建設的な対話を中心に据えた企業向けの市場です。
プライム市場の上場基準は、市場で売買される流通株式の時価総額が100億円以上、発行株式に占める比率が35%以上などとされています。
それまでの東証1部企業の8割超に当たる1839社が移行しました。
このうち295社は上場基準を満たしておらず、暫定的にプライム市場にとどまる「経過措置」の適用を受けました。