PROFILE

※執筆途中の内容です

2024-08 ブログ運営を継続したいと思います!!

現在48歳。千葉県在住の男です!!

ブログ運営って今まで何度も挑戦してきましたが続いた試しがありません。

理由は簡単で、労力に価値観が感じられないからです。

それにネタも尽きるし別に記事にしてまで発信したいことなんて無いんですよ!そういう欲求がない。

でも、色々とあって改めて自分を見つめなおした際に、一つの記録として書くのも良いのかなと思い始めました。

ネタに関しては専門性を無視し、自分の書ける内容を一つのカテゴリーとして書いていこうかなと決めました。

音楽活動を再開していること、仕事のこと、趣味や興味対象などを中心にそれっぽく書いていけばいいのかなって緩くとらえてます。

だから収益化とか今は全く考えてないし、文章の構成やブログとは!?みたいなルールも結構無視して適当にやっています。

製作途中や中途半端な記事も沢山出てきてしまうかと思いますが、そこは時間をかけて10年単位でしっかりしたものが出来ればいいなと思ってますので、のちに残るものとして気長にしっかりとしたものを作りたいと思ってます。

先ずは、継続をメインにしっかりとしたブログが出来上がるのを楽しみに頑張ろうと思います!(^^♪

チャレンジ精神まだまだ旺盛です!!

今更感がぬぐえないですが、このブログは音楽活動をメインと考えています!なので、本来は音楽に関する記事が多くなる予定ですが中々そうもいかないもんです。

ってことで、とりあえず仕切り直しの人生!これからやるものはすべてがチャレンジみたいなもの。

これからどこまで通用するかとても楽しみにでワクワクしています。

勿論、悩み多き年齢だし不安を煽るようなメディアの情報に惑わされてしまうこともありますが、ある程度そういった不要な情報に対しての免疫に気がつきました。

振り回されるってことはある意味自分の意思がその程度ってこと。

よって、今後はそんな情報とはおさらばです!

悔いが無いようやってみて、十分に自分を満たしていく中で、最終的には数ページ分のエンディングノートを作る。

でも、一生仕事しますけど…。

まぁ、そんなゴールを見据えた一人の男のブログです。

ただ軸の音楽活動だけだとネタがつきそうだし、自分自身もつまらなくなりそうなので、まずは音楽をメインにしつつ、自分自身が元気よく生きていくためのライフスタイル全般に関しても残していければなと思っています。

~アラフィフ、DJを始める!!

中学の頃から音楽にのめり込み、高校の時には3人体制のバンドを結成。

オリジナル曲でのライブ活動を経験し、何もかもが輝いていた時代だったなと思う。

そのときのバンド仲間は今でも心から尊敬していて、自分の中では何というか大切な存在だなとずっと思っている。

大人になると様々なお付き合いがあるが、この時期の仲間ほど損得を抜きに語り合えた経験は無いように思う。

そ仲間は心から尊敬していて、何というか自分の中では

https://www.gqjapan.jp/tag/52-dj

元々音楽活動をしていて、担当はシンセサイザー

鍵盤楽器なのだが、実際にライブなどをやった際には、打ち込み音楽なので自分が何かを演奏することは対してない。

むしろ、演奏何てしなくても良い感じ

何かやることが欲しかったのに、やることが無い

楽器も重い、

色々と面倒なの

で、そこでDJに昔っから興味があって、DJならパフォーマンスの意味があるなと。

だって、シンセサイザーという鍵盤楽器と、DJ機材を置いておけばやることが増えて楽しい。

 

気持ちは若いつもりだけど、コロナが始まってからの数年間は人間として卑屈になっていた。

まぁしょうがない。

様々なことが重なって本当に思い通りに進まないし進められない。

Copyright© LIGHT , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.